おススメ証券口座

MSワラント中止後の株価に注目!メドレックスが下方修正を発表

いつもお世話になっております!

メドレックスさんが予想通り下方修正を発表しました。

とにかく笑うしかねー。

 

目次

メドレックスが2018年12月期の売上を大幅下方修正!

チザニジンテープのシプラからのマイルストーンが期ズレです。

これについては予想通りでサプライズも何もないんですが、開示がひどすぎますね。

修正の理由

あるパイプラインにおいて、製造スケールアップに想定より時間を要しており、当初計画では第4四半期会計期間に予定していた治験薬供給が翌期にずれ込むことが判明したため、平成30年12月中に見込んでおりましたマイルストン収入も翌期にずれ込む見通しとなりました。

なんじゃこれ。

今まで今期予定のマイルストンはシプラからのもの、つまりはチザニジンって散々言ってきてたのに、ここにきてぼやかす必要があるのー!?

訳が分からん会社だなあ。

この期に及んでマイクロニードルの治験薬と混同させようとでも思ってるんじゃないだろうな。

ぼくみたいなおバカさんでもダマせないぞ。

期ズレはどうでも良いんだけど会社の姿勢に力が抜けた。

身体がこんにゃくみたいになった。

 

MSワラントの中止を発表!

マイクロニードル工場建設のため、約40億円の調達を目指したMSワラントを実施中でしたが、株価が暴落して集まったのはたったの7,300万円。

結局、MSワラントは中止をして、治験薬工場だけを自己資金で先行して建てることにしたとのことです。

MSワラントの中止によって会社の株価は上がるかもしれませんが、ぼくの松村社長の株価はストップ安になりました。

だってさー、最初にワラントしたときの理由として、ワクチンメーカーと提携するには「商業ベースで生産できる」資金と生産技術を早期に示すことが必要不可欠、とまで言ってんだぜ。

 

必要不可欠なことを断念して、治験工場だけ見切り発車で建ててどうすんの?

 

とりあえず建ててから考えるんですかね?

コチラの開示についてもなにも書いてない。

計画性の欠片もないな。この会社ヤバすぎるぞ。

ぼくと同じじゃん。松村社長と同級生だったら大親友になっていたかもしれない。

 

増資発表も中止も全て思いつきだけでやってる感じですね。

あまりにも経営センスがなさすぎるんじゃないのかな。

会長時代から引き継いだ技術だけで持ってる会社かもしれない。

武田や第一三共といったメガファーマから評価されるだけの技術力はあるからこそ、残念すぎる。

 

開発部門の成果を一部のマネジメント部門の判断だけでめちゃくちゃにしてないか?

少なくとも社長は何もできずに株価だけを下げた責任を取るべきだと思いますけどね。

何もしないだろうけど。

 

そして量産工場建設のための再増資リスクは残されたままです。

[ad#co-9]

オキシコドンテープの導出もまだ先?

まだワラントの期間は残されている中での中止決定。

小粒のものはともかくとして、オキシコドンテープの導出などの大きな材料は当面見込めないのかもしれません。

あーあ。

 

導出できたとしてもテープの小型化を目指して改良に取り組み、追加治験後ということになるでしょう。

政府の政策に影響されやすい製品でもあるので、早めに決めてほしいものです。

 

松村社長の信用は失墜した。

今回の増資発表から中止までの流れで、メドレックスの社長はどうやら何も考えていないらしいということが分かりました。

株主からの再三の要求にも関わらず非開示姿勢を貫くのも、言えないからじゃなくてちゃんとした戦略が決まってないだけな気がします。

「根拠はないけどたぶん上手くいく! 増資が失敗したのは市場のせい!」

なんて本気で考えてそうなところが怖い。

今回の「あるパイプライン」って表現にしても、かえって非開示姿勢が強まってんじゃん。

 

社長、まさか逆ギレしてませんよね……?

勘弁してよ。

 

 

今思えば、マイクロニードルのワクチン市場規模を500億円~1兆円などというトンデモ大雑把数字を出してきた時点で変だもんな。

ぼくが子供の頃にKOEIの「トップマネジメント」っていうクソゲーをやっていたのと同じ感覚で経営してるんじゃないかと思うほどです。

 

「勘」だけで新しい事業をバンバン成功させていく天才的な経営者もいますが、今のところ松村社長はそんなタイプのようには感じません。

だからこそ、せめてしっかりと現状を分析して、計画を立てて、株主に説明をするという当たり前のことを徹底してほしんですが。

 

IRさんへの質問は割と役に立つ。

というわけで散々書きましたが、今回の決定が予想外だったかというとむしろやっぱりかという感じ。

マイクロニードル工場建設のためのMSワラントを発表してから3ヶ月後。

IRさんに7月3日に質問をしたときは「手元資金によって先行して治験工場を建てることは考えていない」ようでした。

[kanren postid=”5861″]

このときは、武田薬品への技術導出発表前だったので、会社としてもまだ増資を成功させる自信があったと思われます。

 

その後、武田との提携発表。

株価は会社の目論見通り一旦は下限行使価額を超えましたが、機関からの空売りも浴びせられ、再び下落します。

改めてIRに確認をすると、前回の問い合わせのときと比べ回答のニュアンスが変わっていました。

この辺りで会社としては既にワラント断念を決めていたと想像します。

増資発表から中断までの変遷をたどると、やはりある程度の株価の下落リスクは理解しながらも、武田との提携もあるので半年で成功できるだろうと踏んでいたのでしょう。

 

アメリカのお菓子なみに甘すぎ―!

 

フェアリサーチのレポートからも治験工場の先行建設は示唆されていましたしね。

[kanren postid=”6578″]

下方修正もまあ予想通りです。

ただぼくは下方修正の理由として、期ズレはもちろんですが、フェイズ2をスキップする計画を断念し、フェイズ2から開始することによる予定マイルストンの減額の可能性も高いと考えていました。

でも今回の下方修正の理由によると、「治験薬供給が翌期にずれ込むことが判明し、平成30年12月中に見込んでおりましたマイルストン収入も翌期にずれ込む見通し」という記載の仕方。

普通に読めば単なる期ズレで、今期当初予定のマイル7億円はフェイズ2から開始されたとしても、翌期には丸々入ってくるようにも読み取れます。

それなら個人的にはちょびっとポジティブですね。

[ad#co-9]

まとめ

というわけで、ぼくが概ね想定していたということは、たぶん他の人も想定していたと思うので、下方修正&治験工場先行建設に関してはそこまで株価への影響はないかもしれません。

……ただ空売り機関が入ってきてるんで、強引に下げられるかなあ。

あとはワラント中止をどのように評価されるかですね。

単純に考えれば株価の上昇要因になり得ると思います。

 

それが持続するかどうかは、今後の展開次第。

最悪のパターンは、量産工場断念によってワクチンメーカーとの提携も破断し、「まずは片頭痛などの自社開発パイプラインで初期段階の治験に入り、自社のマイクロニードル技術の高さを実証してから資金供与も含めて改めてパートナーを探す」なんてとち狂った決断をすること。

出典:メドレックス2018年12月第二四半期決算説明会資料

そうなれば工場の維持費、MN用に雇用する5人の従業員の人件費、さらに治験費用負担が加わるとともに、パートナーが現れるかなど将来の不確定性も格段に大きくなるので、恐怖しかないぞ。

今後治験工場の資金は手元の資金を使うのか、チザニジンのマイル入金を待つのか、そして量産工場建設までの計画(治験を進めながらまた出資してくれるパートナーを探すのか?)などどう考えているのなど、早急に説明してほしいと思います。

たぶん、しないけど。

 

なおメドレックス株は予定通り決算前に一部整理しました。

……それなのにその日のPTSでまた買いなおしました。

完全にアホです。

早まったかなとも思いますがちょびっとだけなんでどうでもいいです。

ワラント中止が市場からどういう判断を受けるのか週明け楽しみにしています。

そーせいを見てると案外上がる気もするんですよね(短期の話だけど)。

上がればラッキー、大きく下がればまたコツコツと拾っていきます。

来年の今くらいには報われていてほしいんですが……。

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • いつも勉強になります。

    ほんとメドレックスの見通しの甘さが痛々しいですが、いずれワラント断念しなけれはいけないなら早い段階の方が良かったと思います。
    次回の資金調達は相当慎重になるでしょうし。
    (いや分かりませんけど)

    でもユキユキさんのブログや最近の株価の動きで下方修正は覚悟していました。
    というかワラントの下限修正なんてのもあるん?とか思っていました。

    とりあえず来季以降の数字が気になります。
    迷走してるわけではないアピールとしてきちんとした中期計画とか出してくれれば相当買い手も増えそうですけとね。

    • けんさん、いつもありがとうございます!
      ひとまず残念な結果になりましたね……。
      ほんのすこーしまだ隠し球を持ってたりしてと期待してたんですが、武田が最後だったようです。
      今回の増資中止の決断は会社がしたというより株主がさせたと思っていて、その意味では社長には重く受け止めてほしいです。
      けんさんのおっしゃる通りこれからが大事なので中計含めて納得できる情報開示が必要ですねー。
      今後ともお願いいたします!

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる