いつもお世話になっております!
いやー全然気づかなかったんですけど、ブログのアクセスが急減したんですよ。
もうドン引きするくらい。
なんか見てみたら8月くらいからストーンと落ちてるんですよ。
もう2ヵ月も経ってんじゃんって話なんですが、そこはぼくってのんびり屋さんだからね。
そりゃ気づくのも人よりは遅いさ。
というわけでなんで早速アクセスが落ちた原因を調べてみたら、アッサリとたどり着きました。
恐怖のグーグル検索アルゴリズムアップデート!
ラスボスみたいな名前だなあ。
ブログはじめて2年以上経つけどはじめて知ったわ。
グーグルさんって定期的に検索順位の変更を掛けてるんですね。
毎日毎日ランキングは変わってるんですが、ある日大幅に検索順位を決めるアルゴリズムを変更するときがあるんですって。
ちょうど今年の8月にそれがあったみたい。
例えばさ、グーグルで「バイオベンチャー」って検索を掛けると、ぼくのこの記事が1ページ目の1番上にきてたこともあるんです。
[kanren postid=”2586″]
これが今や2ページ目にふっ飛んじゃいました。
2ページ目までいくと、ほとんど検索流入は起こりません。
そりゃアクセス減るよねえ。
ぼくのグーグルさんから入ってきていた広告の小銭も、小学生のお年玉くらいだったのが、今やおこづかいレベルにまで落ちました。
グーグル恐るべし。
世の下請け企業の世知辛さを思い知りました。
元請けの方針転換で、一気に売上が減るんだもんね。
こんなのやってらんないよね。
グーグルが評価する記事とは?
代わりに上がってきたのは東洋経済とかNPOだとか、日経バイオテクだとか。
この辺でグーグルさんの思惑が分かってきます。
調べてみても、より「信頼度が高い人」が書いた記事の検索順位が上がっているようです。
まぁね、ド素人が書いた健康記事とかたくさんあったもんね。
今回も専門家以外の人が書いた医療系や金融系の記事は、たくさんインターネット宇宙の圏外に弾き飛ばされたとか。
つまりですね、ぼくが書いたものは「信頼性の低いド底辺ゴミ記事」とグーグルさまに判断されたわけです。
端的に言うとね、端的に言うと。
残念ながらその通りじゃないか……。
ぐうの音も出んぞ。
さすがグーグルさまだ。
全てお見通しじゃねえか。
「メドレックス」って検索したら、これも1ページ目にあったんですけど、今や全部圏外ですよ圏外!
つまりですね、ぼくのメドレックス関連記事も生ゴミ記事と判断されたのです。
ほんとよく分かってんじゃん、グーグルさま。
こんなに簡単に見抜かれるとはね。
あとなんかおんなじタイトルの記事ばっかり書いてると、落とされるとかって書いてる人もいた。
確かになあ。
「メドレックス」で検索すると、おんなじ奴が「マイクロニードル」だとか「オキシコドン」だとか「経営戦略」だとか書いてたら検索してきた人も訳わかんないもんね。
ぼくの「メドレックス」への粘着は、グーグルアルゴリズムさんにとっても不気味だったのかもしれない。
ユキユキって頭のおかしいやつが、メドレックスって名前の可憐な少女に付きまとってやがると思われたのかもしれない。
専門ブログの評価も上がったようですね。
ぼくみたいな株も書いてあれば、どこそこでとんかつ食って美味かったわ!みたいな雑記ブログは相対的に評価が落ちたとか。
これも分からんではない。
ページタイトルが権威がある感じにしたら上がるってこともあるそうな。
そりゃ「コミュ障の生きる道」ってページでバイオ株がうんぬんかんぬんって書いてても関連性ないもんね。
怪しいよね。またキュレーションサイトみたいなやつの検索順位を上げて問題になるのもリスクがあるし。
グーグルの判断は極めて正しい気がするぞ
かといって今更「ハーバード大卒男によるバイオ株研究所」とかってする?
いやー面倒くさいや。そもそも思い出したけどハーバード出てないし。
とんかつ食って美味かったわって記事も書きたいし。
これからもゴミ記事を放り込みまくってやるぞ。
むしろさらに雑記色を強めていってやる。
あ、ちなみに「スリーディーマトリックス」で検索したら、まだぼくの記事は1ページ目と2ページ目の境目あたりをウロチョロしているようです。
ふっふっふ。
やはりぼくと3Dマトリックスさんとの縁の深さはグーグルさまにも切れなかったようだね。
まとめ
・ぼくの退職日が無期限延長になった。
はぁ。
株&ブログで大儲けして、フリーランスだらだら生活を目論んでいたぼくの計画は大幅な修正を迫られそうだぜ。
いやでもほんとフリーって大変だよなあ。
そもそも弱小広告収入しかなかったんですが、そんなぼくですら恐怖の一端を垣間見たよ。
ビジネスって難しいね。
少しだけ投資先の会社に優しくなれそう。
明日からまた社畜生活がんばります……。
コメント