いつもお世話になっております!
ぼくを含めた大多数の皆さん、今日も社畜生活ご苦労様です!
先日ド底辺中小企業であるわが社でもボーナスが出ましたよ。
雀の涙ほどのね!
でさあ、その日に上司から誘われたわけ。
こんな感じで。
[voice icon=”https://yukiyuki13.net/wp-content/uploads/2017/06/face4.gif” name=”(偉い人)” type=”r”]おう、ユキユキちゃん。忙しそうだね[/voice]
[voice icon=”https://yukiyuki13.net/wp-content/uploads/2017/05/cropped-logo.jpg” name=”(僕)” type=”l line”]いやあそんなこともないですけど[/voice]
[voice icon=”https://yukiyuki13.net/wp-content/uploads/2017/06/face4.gif” name=”(偉い人)” type=”r”]あ、そんなこともないんだ。今日も大きな予定はない感じ?[/voice]
ここで若干嫌な予感がする。ただし前段で「忙しくない」って言ってることと、「大きな」予定はない?って訊き方をされてるので、肝っ玉が直径2ミリくらいしかないぼくは曖昧にうなずくしかない。
[voice icon=”https://yukiyuki13.net/wp-content/uploads/2017/05/cropped-logo.jpg” name=”(僕)” type=”l line”]……そう、っすねえ[/voice]
[voice icon=”https://yukiyuki13.net/wp-content/uploads/2017/06/face4.gif” name=”(偉い人)” type=”r”]そいつは困ったなあ。ボーナスが出た日に予定がないってそんな寂しい人間なわけー? しょうがないなあ、んじゃ飲みに行くか。店はお前に任せるからさ![/voice]
肩ポンポン。
[voice icon=”https://yukiyuki13.net/wp-content/uploads/2017/05/cropped-logo.jpg” name=”(僕)” type=”l line”](……店は任せるってどこか考えろってことじゃねえか)[/voice]
日が傾きかけてきていて、「よーしあとちょっとで帰れるぞ!」って思った矢先の展開。
超絶面倒くさい。
上司と2人で飲みに行くとか100パー仕事じゃないですか。
2杯目までは人の悪口と自分の学歴自慢、5杯目までは政治批判、それ以降はぼくへの説教を延々と聞くハメになる。
話はここでは終わらない。
この上司さんはですね、飲みに行ってもずえええええええったいに割り勘なわけ!
この日も終電まで付き合わされた挙句のキッチリ割り勘でした。
ただよくよく考えれば、ぼくは下戸で上司は酒豪。
つまり割り勘=ぼくが結構上司のオジサンに奢ってる的構図が出来あがるんです。
勘弁してよ。
上司さんは自他ともに認めるドケチ(本人は倹約家だと言っている)で、猛暑でも極寒でも車のエアコンは使わないという徹底ぶり(……人の車だと全開にする)。
ボーナスが入るたび、この低金利時代にカネを普通預金に眠らせておくのはスーパーおバカ人間だといって、迅速に地銀の担当者を呼んで定期預金をしています。
賢いキミたちなら分かると思うけど、定期だろうが普通預金だろうが100万預けても利息は1年で10円になるか100円になるかの違いしかないじゃん。
缶コーヒーすら買えないんだから、むしろ拘束される分だけ定期のほうが損ともいえるのに。
上司さんはドケチだから、財布に入れているお金は基本5,000円以内です。
でもクレジットカード払いは大嫌いだったりする。
100円玉まで駆使して割り勘にされます。
先日、同じ被害にあっている後輩からも言われたんだよね。ユキユキさん、上司さんに何とか言ってくんないかって。
ぼくはその後輩に言ってあげましたよ。
[voice icon=”https://yukiyuki13.net/wp-content/uploads/2017/05/cropped-logo.jpg” name=”(僕)” type=”l line”]……キミねえ。。ぼくのビビり度を見くびりすぎだよ。ぼくほどの現状維持を愛する社畜が言えるわけないじゃん。むしろキミから言ってよ。さり気なくで良いからさ[/voice]
[voice icon=”https://yukiyuki13.net/wp-content/uploads/2017/06/face14.gif” name=”(後輩ちゃん)” type=”r”]……。[/voice]
みよ、この模範的な社畜っぷりを!
世界は広いから同じように悩んでいる人もいるかもしれない。
せめてブログに書いておこう。
ドケチで部下には絶対に奢りたくない人に強くお願いしたい!
日々の支払いをクレジットカード払いに変えて、貯まったポイント分でせめて部下にお酒を奢ってあげてくれと!
クレジットカード払いのメリット
クレジットカードってなんとなく怖いと思っていませんか?
10何年前のキッズだった頃のぼくのように。
だけど今まで怖い目に合ったことってないんだよね。
ぼくはね。
「なんとなーく現金払い」を続けている人は、この際、クレジットカードを作ってみることを検討してみてはどうでしょう。
メリット1 ポイントが貯まるよ!
やはり最強メリットはこれだと思っています。
クレジットカードで商品を買うと、ポイントがもらえます。
例えば、下記がぼくが使っているリクルートカードのポイント残高です。
8,822ポイント貯まっています。
1ポイントは1円として「じゃらん」で使ったりPontaポイントに変えて「ローソン」で使えたりします。
車のガソリンとか水道光熱費とか個人年金とかリクルートカードで払っていて、支払額のうち、1.2%リクルートポイントがもらえます。
だいたい8ヵ月ほどでこれくらい貯まりました。
銀行の定期預金で8,000円貯めようと思ったら、金利0.01%として8,000万円も預けないといけません。
ものっすごく8,000円の重みを感じるだろう。
8,000円あれば、上司さんもぼくみたいなかわいい部下においしい高級焼肉を奢ることができます。
リクルートカードはもちろん入会金・年会費無料です。
ぼくは楽天で買い物をするときは楽天カード、ヤフーで買い物をするときはヤフージャパンカード、イオンで買い物をするときはイオンカード、それ以外はリクルートカードで支払いをしています。
別に買い物に使わなくても、保険とか水道光熱費とかスマホ代とか毎月一定額落ちていくものだけでもカード払いにすれば自動的にポイントが付きます。
銀行引き落としをクレジットカード払いに変えるだけで何の手間もいらないんだよ。
で、ポイントが付いてくる。
ポイントはクレジットカードによって変わってきますが、無料カードだと1%以上の還元率なら「お得なカード」と考えればよいでしょう。
下記はぼくが使っているカードの一覧です。
ぼくが使っているクレジットカード
名称 還元率 年会費 備考 公式サイト リクルートカード 1.2% ずっと無料 ぼくが普段使いしてるカード。スマホ、保険、ガソリン、水道電気代もこれで払ってます リクルートカード公式サイト 楽天カード 1~3% ずっと無料 楽天ブックスと楽天市場で買い物をするとポイント3%に。ぼくはふるさと納税もこれでしました。 楽天カード公式サイト Yahoo! JAPANカード 1~3% ずっと無料 ヤフーで買い物をすると還元率3%に。ぼくはあんまり使ってないです。ヤフーファンは必携の1枚。 Yahoo! JAPANカード公式サイト イオンカードセレクト 0.5%~1% ずっと無料 還元率は上記と比べるとやや低めですが、20日、30日に買い物をすると5%引きになるのはデカい! イオンカード公式サイト
例えばイオンは20日、30日のお買い物感謝デーで商品代金5%オフになるんで、実質還元率は6%となります。
イオンはそんなに好きでもないけど、6%は大きい……大きすぎる。
ってことで1枚持ってます。
それでも「カードはたくさん持ちたくない!」って人は、個人的には楽天カード1枚でも十分だと思います。
メリット2 盗難補償と紛失保険が付いているよ!
おっちょこちょいなぼくにはありがたいこのサービス。
無料のクレジットカードでも盗難補償と紛失保険がバッチリ付いています。
ほんとぼくってすぐに落とし物しちゃうんだよ。
一度漫画喫茶で置引きにあったときは、財布の中から札だけ抜かれてトイレに放置されてました。
カードは無事。
クレジットカードは足が付きやすいので、お札だと簡単に「サッ」と抜かれるところを、カードだと使用されにくい点もメリットかもしれません。
仮に盗まれたとしても盗難補償がついてるので安心。
……そもそも管理をしっかりしろよ!ってツッコミは受け流す。
だっておっちょこちょいなんだもん。
メリット3 会計の時間の短縮できるよ!
時間は金ではなく命そのもの。
この世で一番大切なものは時間かもしれないぞ。
カード決済にすると、料金を言われて、お札と小銭を取り出して、お釣りをもらって……っていう時間が短縮できます。
ただし、あんまりクレジット決済対応設備が整っていないお店では、余計に時間が掛かることもあるのでご注意を。
コンビニとかスーパーなら現金よりカードのほうが簡単です。
メリット4 小銭じゃらじゃら財布パンパンからの解放!
何気にクレジットカードの大いなるメリットだと思います。
小銭ってすぐに貯まっちゃうから財布は膨らで痛んじゃうし、尻ポケットがボコってなっちゃうし、重たいし、ってことで良いことない。
しかもぼくはお尻がプリってしてるタイプだからね。
カードならプリケツ強調の悩みからは解放されます。
ありがとうクレジットカード。
メリット5 資金繰りに有利に働くよ!
クレジットカードで支払っても、その瞬間に登録した銀行口座からお金が落ちるわけではありません。
例えば楽天カードだと、基本は月末に月の支払い額が確定し(締め日)、翌月の25日にお金が落ちます。
逆に言えば、買い物をしたときには口座にお金が入ってなくても、お買い物ができちゃいます。
クレジットカードが嫌いっていう人の理由として、「1ヵ月借金を抱えてる感じがして好きじゃない」が聞かれます。
うむ。とっても気持ちは分かる。
なんとなく気持ち悪いよね。
だけどこれはやはりメリットのほうに入れました。
会計をちょびっとやってキャッシュフローについて理解してる人にしたら、こんな有利なことはないぞ。
売上の回収は早ければ早いほど、支払いは遅ければ遅いほど資金繰りには有利に働きます。
個人で事業を始めたばかりの方は、事業用のクレジットカードを1枚持って、それで全部支払いをすることをおススメます。
明細が出るので、自分が何にいくら使ったのかを自然に記録できるのも良いですね。
あんまり進めないけど、ボーナス前に彼女の誕生日が来る人は、カードでプレゼントを買っておくこともできます。
もちろん、銀行の残高にはちゃんと気を配っておきましょう。
仮にお金が落ちなかったら信用が無くなっちゃうよ。
この信用情報は金融機関に共有されるので、支払い遅れが何回も続くと、いわゆる「ブラックリスト」に載っちゃって、新しいカードが作れなくなったりしますので要注意。
逆にちゃんと毎月返済をキッチリしてれば「コイツは信用できるやつだな」って、いつかステイタスの高い「ゴールドカード」を作りたくなったときに有利に働きます。
女性にモテそうだからぼくもいつかゴールドカードを作ってブイブイ言わせたいと思っています。
クレジットカードのデメリット
散々クレジットカードを煽っていたけど、ちゃんとデメリットも書いておくぞ。
ちゃんとデメリットも考慮した上で作らないとね。
財布のヒモが緩くなる
「目に見えて」現金が減らないので、お金遣いが荒くなるっていうのは昔からよく聞く話。
さっきメリットに上げた「支払日」は一か月後っていうのも、確かに浪費を引き起こすかもしれない。
個人的にはカード払いにしてから浪費が激しくなったって気はしないけど、人によってはあると思います。
っていうか、統計的には確かに財布のヒモが緩くなっているそうです。
元々、浪費癖に悩んでいる人、資金支払いの計画性に自信がないって人はカード決済には慎重になった方が良いでしょう。
ちょっと視点が変わりますが、クレジット決済の手数料をケチってカードを導入していないお店は考えた方が良いよ。
数%の手数料を取られたとしても、お客さんの財布のヒモが緩くなることによって客単価が上がることを考えれば、カード決済導入のメリットの方が大きいと考えています。
リボ払いの利息がクッソ高い!
恐怖のリボ払い。
これが最大のデメリット。
リボ払いは限度額内ならどんだけ買い物をしても月々の支払い額を一定にしてもらえるもの。
返済は楽チンだけどもちろん残額に対してはクッソ高い利息が掛かります。
年利で15%くらい。
還元率1%なんて吹き飛ぶレベルの高利。
今回は「かわいい部下にポイント分でおいしいお寿司を奢るためにクレジットカードを決済に取り入れようぜ!」ってのが趣旨の記事なので、本末転倒です。
お店で「返済どうしますかー?」って聞かれても、リボ払いにはせずに「1回で(流し目)」って言うことを超絶おススメします。
キャッシング機能がお手軽すぎる!
クレジットカードにはお金を借りられる「キャッシング」機能を付けることもできます。
お手軽に借りられるので、便利っちゃ便利なんですがこれも浪費癖がある人には危険。
クレジットカードの普及によって個人債務は3倍程度まで大きくなっているそうです。
なので心配な人はキャッシング機能は付けないでおきましょう。
それなら、そもそも借りられないので、このデメリットは消すことができます。
年会費がかかる場合も……
クレジットカードには無料カードと年会費がかかるカードがあります。
ただ初めて持つ方は無料カードで良いんじゃないかと。
無料カードならこのデメリットも関係ありません。
毎月のスマホ代だけでもカード払いにすれば良い!
っていうことで、一番大きなデメリットとしては、カード払いは「浪費を促す」ってことかと思います、
このデメリットを回避するためには、「家計簿を付けとく」とかですかね?
だけど現実には超絶面倒くさいよねえ……。
ぼくは絶対付けらんないわ、性格上。
ちゃんと「意識してお買い物をする」だけでも大分違ってきそうです。
それでもどうしても怖いって人は、繰り返しになりますが、日常の買い物に使わなくても、保険とか水道光熱費とかスマホ代とか毎月一定額落ちていくものだけでもカード払いにすればデメリットは回避でき、ポイント付与のメリットだけを享受できる!
ぼくがクレジットカード決済を勧めるターゲットは「ドケチ」な上司さんです。
月6万円の自動引き落とし分を還元率1%のカードで支払えば、1年で7,200円分のポイントゲット。
はい、このお金でかわいい部下にお酒をおごってあげてくださいねー!!!!
せめて自分で誘ったならずええええったいにおごってあげてくださいねー!!!
まとめ
・たまには部下にお酒をおごってあげよう。
・現金払いをカード決済に変えて付いたポイント分で良いからさ。
というわけで未だに現金決済にこだわっていて、部下にお酒をおごらない人はカード決済の切り替えを検討してみてよ!
ポイント分だけで良いから還元してあげようぜ。
カード作るだけで5,000円とか8,000円分のポイントがもらえたりするので、
日ごろ頑張ってくれている部下に暑い夏こそビールをおごってあげよう。
ぼくからの提案だよ。
それでは社畜のみなさん、今日もレッツ労働!
ぼくも使っている4枚のカードは下記。
[aside type=”boader”]ぼくが使っている還元率1.2%のリクルートカード公式ページ
スマホ代とかはこれで払ってます。nanacoチャージもできます。ポイントで年に1回旅行が行けます[/aside]
[aside type=”boader”]みんな大好き楽天カード公式ページ
楽天で買い物をするときは使っています。ふるさと納税もこれでしました。楽天で買い物をすれば還元率3%はデカい[/aside]
[aside type=”boader”]おれはヤフー派だって人はこちら
yahoo派にはおススメ。ヤフーショッピングで使えば還元率アップ![/aside]
[aside type=”boader”]イオンで5%引きも受けたいって人はこちら
20日、30日5%オフの日に使えば実質還元率6%! 最強の消費税転嫁対策[/aside]
コメント